福岡市中央区平尾3-17-13-1F
UXやUXデザインについて知識を深めていく、セミナー/プレゼンテーションスタイルの小規模な勉強会です。いまさらだからこそ、UXやUXデザインについての国際標準など基礎的なところから学び合いましょう。
何年も前からUXやUXデザインの重要性は語られてきました。しかし、UXやUXデザインに関する知識・スキル・理解度は低いままです。
いまだに「UI/UX」や「UX/UI」という誤解を招く併記が使われていたり、UXの時間軸を無視したまま「気持ち良さや使いやすさのことだ」と限定的な説明をしたり... 勘違いや迷走が何年も続いています。
そこで、UXやUXデザインの理解度をより深めて活かしたい方々のために、初心者向け勉強会を行います。
今まで数回開催してきていますが、連続的な内容ではなく毎回初心者向けに都度基礎的なことを説明していく勉強会です。
UXやUXデザインについて気になってはいるけれど、長時間のワークショップにはなかなか参加できずにいる方など... いまさら聞けない基礎から学べるチャンスです!
全体を俯瞰できるようにするための座学的な内容ですので、勉強会自体に不慣れな方や初めての方も、どうか安心してご参加ください。
UXやUXデザインについて基礎から学びたい方はどなたでも
UXやUXデザインを正しく理解し、初心者レベルから抜け出したい
時間 | タイトル | 紹介文 |
---|---|---|
19:00 - | ごあいさつ | - |
19:05 - | UXとUXDについて | 知っておきたいUX白書や国際標準化規格など |
19:15 - | 「UI/UX」表記がなぜ良くないのか | もう数年前に終わっている話を改めて |
19:30 - | 人間中心設計(HCD)とUXデザイン | 関係性とその内容 |
19:40 - | UXデザインの事例とその手法 | 実際にどう進めるのか |
20:00 - | 休憩 | - |
20:10 - | ワークショップ1:ユーザー評価の手法(仮) | (内容準備中) |
20:30 - | ワークショップ2:上位下位関係分析法のコツ | 洞察を促すための付せん紙の使い方など |
20:50 - | まとめ, 質疑応答 | 参加者アンケートへの返答など |
会場は、福岡市中央区平尾にあるENOTN Cafe(エノトン カフェ)。
小さな音楽スタジオを併設している、個性的で手作り感溢れるカフェです。オーガニックなハーブティーなど、素敵なメニューを楽しめます。
小規模な演奏会や勉強会などイベントを開催したい方はご相談くださいとのこと。
ユーザーインターフェイス(UI)のデザインを中心に、UIからの視点でデザインの基礎的な勉強を行っていくコミュニティです。UIと色彩、UXデザイン、UIとユーザビリティ評価 etc... ハッシュタグは #ui_to
メンバーになる